SSブログ

確定申告の季節 [資産運用]

今年も申告をする予定です。

私の場合は以下の申告するメリットがあります。

  1. 複数の証券会社間の利益、損失相殺ができます。

    いずれも特定口座、源泉徴収ありの口座にしていますので、確定申告はしなくても良い口座です。

    しかしながら、譲渡所得がマイナスの会社と、プラスの会社があり、申告することによって、払いすぎの税金の還付を受けることができます。

  2. 過年度の譲渡所得の繰越損失を申告による翌年以降に利益があった場合の、相殺ができます。

    こちらは実際に損失があった年の翌年以後3年間繰越ができますが、繰越すために、毎年申告が必要になります。

  3. 上場株式の配当所得に掛かっている、源泉徴収税を、他の譲渡所得の損失と相殺することができます。

さて、申告時には譲渡所得に要した経費も計上しています。

悩ましいのが、経費として申告してよいのかどうかというものがあります。

過去に経費として計上したことがあるもの

  • 投資に使うための文房具類(ノート、コピー用紙の類)
  • 投資に関する専門書籍購入費

ここまでは、金額も微々たるものですが、次は、ある程度の金額になります。

  • パソコン購入費

パソコンは、他の用途にも使うので、使用割合に応じた金額を計上しています。
たとえば、メールや、他の検索に使う時間が8割、投資に使う時間が2割なら、購入金額の2割を計上。

正しい申告になるのかわかりませんが、法人の場合には、当然認められるものですので、きっと問題ないのだろうと思っています。

今のところ税務署からのお尋ねは届いていません。

過去3年に遡って、問題がある場合には、指摘される可能性もあるので、領収書はきちんととっておいています。

確定申告はちょっと面倒ですが、年間で、どれだけ、利益、損失があったのかが確認でき、また投資方針の見直しにもつなげることができる良い機会だと思っています。

毎年、日曜日の相談日に、予め国税庁の確定申告書作成コーナーで作成した申告書を印刷し、もって行きます。

受付の人は必要な書類がそろっているかどうかを簡単に確認した上で、受付スタンプを押し、ホッチキスでとめて、控えを渡してくれます。所要3分ぐらいでしょうか。

今年の相談日は、2/21,28の両日曜日です。開いている税務署は、国税庁のホームページにて確認できます。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

スポンサーリンク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。